インフォメーション
体を治す事ができるのはあなた自身です!
本日も限定人数に達した為終了となります。
ありがとうございました。
当施設院に継続してリハビリトレーニングをする方は1%の方だけが!
自分自身で体を調整しております!
自分自身でしか身体は治癒しません。
薬は体内にあり!
コロナコロナと騒いでおりますが、マスコミに流されているよりも!己自身の体を知る事
生活習慣をしっかりとする事が重要です。
心技体である!
新型コロナの影響で普段歩かない人や走る人が、歩いたり、走ったりしますが、チョット待った!
足指の形、足指の柔軟性、足首の柔軟性がない人が歩いたり、走ったりしたら!間違いなく!故障します。体に歪みがおきます。
浮き指、外反母趾、内反小指、ハンマートウ、開張足、足底筋膜炎、足底腱膜炎、この用語を知らない施術家や医療従事者がいるので、治療業界全体はマッサージ化する!
マッサージも一流ならば!マッサージの極意を知っているであろう!
当施設院長はハッキリ言いますが、一流です。何故か?
人間の体の不調は足先〜指先まで診ないといけません!
腰が!痛いから!腰だけではないのです!
腰が痛い=股関節=肩甲骨=足首=足指=首=背中
最低限これに気が付かない治療家や医療従事者はハッキリ言いますが「2流、3流」です。
歩けば歩く程、走れば走るほど、体が故障する方々は体の基本的な構造を知らないでいる!
イチロー氏の父親はイチロー氏の幼少期の頃から足裏や足首の重要性をしっていたし、管理していたので!イチロー氏は未だに足裏や足首を重要視しています。
「無知」=は命取りです。
横浜市都筑区東山田で唯一無二の体の事を熟知している施設はないでしょう!
日々の気づきと、興味と、疑問と、基本に還るです。と、勉強と、修行です。
本日のクライアント様
主訴は股関節痛、リハビリトレーニング
上記の歩行写真のある事が気が付きますか?
答えは左足の接地が外側接地です。
本日もありがとうございました。
1%の方々が自身の体に気がついて、当施設院に継続してリハビリトレーニングをすれば!必ずやその不調は改善します。
改善しない方は!継続しない!
だから不調になっていくのです。
体に歪みがあり!薬漬けでは、絶対に治癒しません!
新たな病名が増えて、不調になるだけです!
体の歪みが全てであり、日常生活の姿勢が重要です!
免疫力はそれによって影響します。
治すのはあなた自身であり、自然治癒力なのですよ。
坐骨神経痛がひどい方
原因は!毎日の間違ったスクワット運動
そもそもスクワット運動は当院長は間違ったトレーニングだと思います。ソースは?根拠は?
ハイ!一流ではない!(一流とは怪我をしない!事)スポーツ選手
私にとって大谷翔平選手でさえ!一流のアスリートとは思ってませんから!一流選手は体にメスは入れない!手術しない!イチロー選手の事、もらい事故とかは別ですよ!ラクビーやアメフトや相撲など!まぁしかしながら怪我を極力しない選手を一流選手と認めます。
従って一般人の肩こり、腰痛、膝痛、股関節痛、坐骨神経痛、腱鞘炎、捻挫、慢性的痛みや不調がある方は既に3流の歪みの体だと思います。当院長もベンチプレス140キロ、スクワット170キロ、デッドリフト220キロ、背筋力280キロあっても、ぎっくり腰を掃除機やストレッチやってなっていますから、3流です。今はぎっくり腰は皆無、昔脱臼した右肩の痛みを克服する為に柔らかい体を目指してのトレーニング、柔ロコモトレーニングをして修行しています。かなりの改善ですw
自分自身の体の状態もわからないくせに、走ったり、歩いたり、早足で歩いたり、筋トレ、ヨガ、自転車、運動を全てをやっても、歪みがある体では必ずや故障します。上記の坐骨神経痛の方のように!毎日間違ったスクワットのせいで!
当施設院では、科学的な分析に基づいて因果関係をハッキリしてから施術方針を立てていきます。反論しない!ってか反論出来ないwと思います。
でも!納得して継続してくださるクライアント様は間違いなく!元気になり、病院では治癒しなかった方々元気に改善してくれます。但し継続してくださる1%の方々だけです。
治してくれよ!治らなかったらどうしてくれる?
ハイ!そんなの知りませんのでw
治すのはあなた自身ですから、生活習慣を改めない者が改善する訳はないからです。
当施設院はきっかけを与えるだけです。薬物療法のように対処療法はしませんから!だから治るのですがw
当施設院は治ります。しかしながら治すのは、あなた自身です。
当施設院ではあらゆる難病も改善します。あなたが治すのだから!きっかけを与えるのは私ですから、全てです。しかしながら私は無でもあります。治すのは、あなたです。
先ずは自分自身の身体を正常に保つ事
コロナの影響で、日常生活に歩いたり、走ったり、筋力トレーニング、ストレッチしたりしている方々がいると思いますが、果たして正しく出来ているか?
自分自身の身体を知っていますか?全体的な体の柔らかさ=可動域、筋力の強さ=左右のバランス、体の歪みを知っていますか?最低限この事に気が付かないと!!歩けば歩く程、走れば走る程、筋力トレーニングすればする程、ストレッチすればする程
体は歪み、体の不調が日々のバランスの悪さの為壊れていきまます。イチロー選手は子供の時から、気が付いていました。
当施設院に来院されて、継続してリハビリトレーニングをする1%の方はどんどん元気になり、身体能力も上り、笑顔😃が増えて、免疫力が上がるのです♫